saunahouselogo
バレルサウナ小屋キット専門店 サウナハウス
tel 03(3520)8946 mail



トップ サウナ小屋キット価格 ととのうとはサウナブログ店主紹介 | メール送信


行ってよかったサウナ


有明 泉天空の湯
上野 サウナ北欧
入谷 サウナセンター
中野 松本湯

松本湯
中野 松本湯


〜銭湯ナンバーワンサウナ 銭湯お遍路78湯目〜

久しぶりの「銭湯」開拓です。

磨き上げられた清潔な古い銭湯は、本当にリラックスできて最高。特に夏。斜めに開けられた窓から蝉の声が聞こえてくると、クワガタ獲りに夢中になったときを思い出しノスタルジックなホロっとした気分になります。

でも今回は今年(2021年)の8月1日にリニューアルオープンした、現代的なサウナ銭湯。

東 中野駅を降りて、東中野本通商店街を外側に進み、早稲田通りとの交差点を目指します。駅を出て下り商店街に入るとすぐに、ポレポレ東中野という小さな映画 館があった。横の喫茶店は割と新しいんだけど、なぜか50年ほど前の黒縁メガネの大学生がいそうな中央線独特の匂いがする。新宿のすぐそばというのに。

14時にオープン。10分遅れた。混んでるか。おお!きれいな外見。
受付は下町とはおお違いやさしいええ感じ。脱衣場に入ってみると、遅かったけど、ん?良かった!なんや、すいてるやん。

服を脱いで風呂場に入ろうとすると、やばい!椅子という椅子にみんなが、真っ赤になってととのっている。

でも、広い!お風呂も多い。予算を奮発した感じでキッチリ作られている。ペンキ絵はなく、4枚の大きなディスプレーに上質な写真の富士山が。これは、いろんなイベントができそう。今どきの銭湯にはペンキ絵の色合いや勢いがそぐわないのが残念でもある。

体を清めて、混んでいるかと恐る恐るサウナ室へ。うわ〜まろやかだけど結構熱い。数えると25人入れる広いサウナ室に10名ぐらいで結構ゆったり。温度計は100度。そして、なにより湿度が高い。横浜のスカイスパに近い感じ。これはいい。

真っ暗で、入口ドアのガラスからの光のみ。時計はほぼ見えない。20分に1回オートロウリュがあるらしく、これが結構水量がある。パッと縦長のサウナストーンにライトが当たって、じゅわ〜〜とロウリュウが始まる。

来る来る、熱い蒸気が。もう最高!バレーボールのブロックのように手を上げて、少しでも余すことなく蒸気を受け取りたくなるが恥ずかしいのでやめる。

暗くて時計は見えないので体感だけを頼りに、水風呂に入れそうか?と自答する。なんかジャズがかかってる。意外に音質はいい。スピーカーが良さそう。けど、音楽はいらんかなあ。新装した銭湯はジャズが多い。

しかし銭湯に合う音楽ってなんや?好きじゃないけど演歌なんかが掛かっていると、案外に聞き入ってしまってホロッとしてしまうこともある。

でも、サウナは体が温まればいいので、テレビでも喋ってもなにしても構わないと最近は思う。気が散ろうが気にならない。本番はサウナを出てからなのだから。

で、水風呂。だれもいない。嬉しいことにひとは多いけど、みんなにわかサウナーで水風呂に入らない若いやつらが多い。

そう、君らが水風呂に入るのは10年早いぞよ。

そんでもって、水風呂の階段を降りる。これが深い!1.5メートルもあるらしい。立ったままちょうど耳の下辺りまで水に浸かれる。首筋がバッチシ冷やされる。血液の温度は脳内の視床下部で感知するので、首筋を冷やすのが重要。

水温は16度。あと1度下げて欲しい。でもこれはこれで、まろやかで長時間気持ち良くいれるのでありか。今日だけは16度が最高という意見に一票入れてもいい気分。2分ほどいて、脳がトロンとしてきたので、隣の「不感湯」へ。

この不感湯は、28度ぐらいで何も感じない温度。ちょうど外気浴になるのかな。ここは外気浴がないので。これは珍しい施設で、都内では池袋の「かるまる」にあったかな。2人しか入れないのは難点だが、ここもちょうど誰も入っていなかった。

これは、すごいで!めちゃくちゃ気持ちよくて、外気浴よりめちゃくちゃ深くやばいほどととのったわ。まだまだ「ととのい」を追求する価値あり。

寝れる冷風の当たる畳の休憩場所もあったけど、そこも2人で常にいっぱい。洗い場の椅子に座って少し休憩しながら、初めて来たお風呂全体を愛でる。

白人さんがカッコよく端正に湯船に浸かってる。そのとなりに不細工で醜い東洋人モンモンがふたり。くっきりなコントラスト、明らかな人種の差。でもなんにも感じない。リラックスしているけど脳は冴えている「ととのい」のお陰か。

大好きな電気風呂もあって全部で5種類ぐらいあったかな。色んな風呂が。全て常に一杯で一回も入れなかったけど。今は、サウナだけで十分。最近お湯には興味がないので腹が立つこともない。

というわけで、ここが、都内一番の銭湯サウナになってしまいました。特に時間制限もなし。かなり通った黄金湯をついに超えてしまったね。

でも黄金湯には外気浴スペースにたくさん椅子がある。
そう思うと、う〜〜ん。甲乙つけがたい。

でも、どっちも混んでる。やっぱり、すいてるサウナがええ。

そやけど、すいてる「いいサウナ」はどこにあんねん!

ーー
サウナ100度・水風呂16度・シャンプー ボディーソープあり
銭湯480円・サウナ(バスタオル付)500円・少タオル50円。

松本湯



(C)2021 RainbowNotes,Inc